人気ブログランキング | 話題のタグを見る
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事
こんにちは~曽根っ地です。
9月も後半に入りました。食欲の秋、スポーツの秋、そしてリフォームの秋という事で今回曽根っちは安佐南区高取のO様のお宅にお邪魔しております。

築25年以上たち水回りの傷みも出てきたとの事で、どうせやるならいっぺんに、との事でキッチンとバスのリフォームを行う事になりました。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18262120.jpg
今までO様のご家族の胃袋を支えてきたキッチン、長い間お疲れ様でした。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18262317.jpg
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18263390.jpg
壁もレンガ調でキッチンも濃い色なので全体的に暗い印象がありました。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18423236.jpg
既存のキッチンを撤去し下地を造り、湯水を移設します。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18281488.jpg
だんだん形が見えてきました。
元岡さんがIHを設置しているところです。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18282973.jpg
ジャン!
新しいレンジフードです。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18284268.jpg
じゃじゃん!
新しいIHです。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18275903.jpg

じゃじゃじゃん!!
キッチンの設置完了です。
白を基本としたキッチンで壁も白のキッチンパネルを張ったのですごく明るくなりました。

つづいては

バスリフォームのスタートです。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18490324.jpg
既存のお風呂です。亀裂がところどころ入り、何よりタイルのお風呂は寒い!との事でした。

まずはこのお風呂を壊してかっらぽにします。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18491768.jpg
解体終了!!
土間コンクリートを打って湯水を移設したらお風呂の到着を待ちます。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18493143.jpg
やってまいりました。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18494881.jpg
施工中ですが照れ屋の職人さんは死角に隠れてしまいました。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18502140.jpg
脱衣場のクロスと床も張り終わりました。
O様邸(安佐南区高取)キッチン&バスリフォーム工事_d0125228_18503217.jpg
お風呂の完成です。
眩しいくらい輝いています。

ここまでかかった日数はちょうど一週間!
一週間で見違えるようになったとO様にも喜んでいただきました。
今年の冬は寒いらしいので、新しいお風呂で温まって新しいキッチンでおいしもの作ってくださいね。

それではまた次の現場でお会いしましょう
by  曽根っ地



# by ecorasu | 2022-09-24 18:25 | リフォーム | Comments(0)
安佐北区・F様邸 外壁塗装工事
ハッシーです。

今日は安佐北区にお住いのF様のお宅の外壁塗装工事の報告です。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22172799.jpg
一見きれいに見えるF様邸。
今回は、

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22173638.jpg
少し色あせた玄関ドアも

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22174116.jpg
傷んだ屋根の漆喰もキレイに補修させていただきます。

で、

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22175755.jpg
まずは足場の設置ですね。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22181009.jpg
足場が出来たら、高圧洗浄。
お家の丸洗いです。
これが気持ちいいのですよ。(笑)

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22185415.jpg
お家はもちろん、車庫の土間も

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22190385.jpg
門周りも徹底的にキレイにさせていただきますよ。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22190982.jpg
お家がキレイになったら、養生を掛けて。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22194532.jpg
下地塗装からの塗装作業ですね。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22202028.jpg
塗るか塗るまいか?
悩みに悩んだ外塀ですが、今回は塗ることにしましたよ。
高圧洗浄だけでは限界がありましたね。

で、キレイになった

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22204217.jpg
玄関ドアが、これ。
つやが復活しました。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22212909.jpg
外塀もこの通り。
外壁と同じように見えますが、実は塗料が違います。
外塀は水がしみだしてくるので、浸水性のある塗料にしておかないと
ブクブクと剥がれて膨れてきてしまうんですね。
よく見かける光景です。

で、

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22213490.jpg
外壁もこの通り、

雨樋も軒裏も窓枠周りも新品みたいにしておきました。


あとは、屋根の補修です。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22231997.jpg
これ、屋根で昼寝してるわけではないですよ。(笑)

というか、焼けた屋根に寝転んでの大変な作業なのです。

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22233040.jpg
棟の漆喰もキレイに補修して、

安佐北区・F様邸 外壁塗装工事_d0125228_22241398.jpg
完成です。

壁の色も屋根になじんでバッチリです。

これで、F様邸の運気もアップすること間違いなし!
と信じてます。(笑)



by ハッシー


# by ecorasu | 2022-09-21 22:10 | 外壁塗装 | Comments(0)
T様邸(佐伯区屋代)改築工事
こんにちは~曽根っちです。
9月です。秋になりました。しかしまだまだ暑いですね~
そんな中、曽根っちは今回、屋代のT様宅にお邪魔しております。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19062861.jpg
今回曽根っちが承ったのは
植樹をなくして駐車場にしたい
リビングと和室をつないで広い対面のダイニングキッチンにしたい
外壁塗装をしたい
とのこでした。なかなかのボリュームです。曽根っち頑張ります。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19064060.jpg
まずは外構工事から
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19163664.jpg
植樹を撤去したら駐車場にするために塀と土をとっていきます。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19165871.jpg
いや~ユンボってすごい
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19174270.jpg
ブロック塀をついていきます。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19175929.jpg
この部分にはウッドデッキを組む予定になっています。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19180363.jpg
駐車場ににするために邪魔な電柱を撤去申請しているので電柱が抜けたらコンクリートを敷いて完成となります。

つづいてリビング改修です
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19223434.jpg
既存のキッチンです。現状は壁付けI型のキッチンがついています。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19224234.jpg
反対から見たところ。この向こうに和室があります。

T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19224509.jpg
この和室とつなげて一部屋にします。さらにこの隣にはもう一部屋和室があります。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19232788.jpg
畳を撤去し根太を組んで断熱材を入れていきます。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19240942.jpg
フローリングを張っていきます。
今回使用している材料はウォッシュフロアと言ってなんと除菌してくれる優れものなんです。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19242733.jpg
ぎりぎりまで残しておいたキッチンも撤去しました。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19245850.jpg
対面キッチンにする為に腰壁を作っていきます。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19250981.jpg
洋室に変わったので和室との境を和洋建具をオーダーで作りました。
反対から見たら襖です。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19364627.jpg
キッチンが到着しました。
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19353910.jpg
キッチンの取り付けも終わりましたがお披露目はもう少し先です
T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19351786.jpg

T様邸(佐伯区屋代)改築工事_d0125228_19355427.jpg
クロスを張っていきます。

と、今回はここまでです。
次回完成編でお会いしましょう

by 曽根っち


# by ecorasu | 2022-09-20 19:00 | リフォーム | Comments(0)
y様邸(伴東)和室改修工事
こんにちは~曽根っちです。
いや~~~~~~~~~~~~~~~~暑いですね!!去年も言ったとは思いますが今年は異常に暑い!!
そんな中今日も曽根っちは頑張ってリフォームしています。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18462717.jpg
今日お邪魔しているのは安佐南区伴東のY様邸。
和室を洋室にリフォームしちゃいます。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18463400.jpg
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18463091.jpg
仏壇を置くところや床の間もある真壁造りのthe和室です。これを白く明るい洋間にしてほしいとの事。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18504332.jpg
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18504904.jpg
まず、畳をはがし天井を落としていきます。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18521951.jpg
断熱材を入れたら天井を張っていきます。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18562896.jpg
床の下地を組んで壁と床をしあげていきます。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18571101.jpg
続いてサッシも新しくぺガラスのものにいれっかえます。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18571466.jpg
サッシがきれいにつきました。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_19051186.jpg
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_18571632.jpg
壁の下地もでき仏壇と床の間のあったところをクローゼットを取り付けました。
y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_19001434.jpg
続いてクロスをはっていきます。

そして

y様邸(伴東)和室改修工事_d0125228_19064978.jpg
じゃ~ん!!完成です。
とってもとっても明るくなって要望通りとY様にも喜んでいただきました。
喜んでもらえると曽根っちもうれしい~~~

それではまた次の現場でお会いしましょう!
by  曽根っち


# by ecorasu | 2022-08-20 18:43 | リフォーム | Comments(0)
南区・T様邸 浴室改修工事
ハッシーです。

今日は、南区にお住いのT様のお宅。
このマンションですね。

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03181663.jpg
実は、T様のお宅、数年前にキッチンのリフォームをさせていただいた
お家。
その時に、「次はお風呂・・・」
と嬉しい宣言をしていただいていたのですが、ちょっと事情が違って
介護が必要になったご主人のための改修ということでご相談いただきました。

ということで、尚更のこと、
エコらすが全力で応援させていただきます。

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03191201.jpg
現在ご使用中のお風呂。

バリアフリーはもちろん、必要な手すりなんかも設置させていただきますよ。


で、まずは解体・・・といきたいところなんですが、
今回はマンション。
入居者の皆さんにご迷惑にならないよう、まずは館内の養生です。

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03195872.jpg
玄関前は、もちろん。

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03200318.jpg
廊下、

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03200990.jpg
エントランスまで、きっちり養生させていただきます。
長い!(笑)

南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03210723.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03213048.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03220168.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03221411.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03223128.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03225066.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03234699.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03240712.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03241301.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03241714.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03244475.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03245186.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03251033.jpg
南区・T様邸 浴室改修工事_d0125228_03254469.jpg

# by ecorasu | 2022-08-11 03:16 | リフォーム | Comments(0)



エコな暮らしをご紹介
by ecorasu
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体
エコらす
電化
リフォーム
太陽光システム
外壁塗装
ガーデニング、エクステリア
IHクッキングヒーター
地球環境
つぶやき
ラジオ
IHクッキング教室
カルチャースクール
事務所建設
新築工事
未分類
以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新のコメント
大好きな、もっチャン、そ..
by しーチャン at 09:03
Fujikawa様 コ..
by ecorasu at 18:12
いえいえ、こちらこそ(^..
by ecorasu at 14:34
先日はぁりがとぅございま..
by めぐ at 20:03
久しぶりにエコらすのみな..
by めぐ at 00:19
そうですよね。 毎回工..
by ecorasu at 20:24
ご覧いただきましてありが..
by ecorasu at 20:22
IHいぃなぁ♪ 見てい..
by めぐ at 21:16
これからブログ楽しみにし..
by めぐ at 12:14
I様、書き込みありがとう..
by ハッシー at 20:53
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧