人気ブログランキング | 話題のタグを見る
廿日市市・K様邸 内装工事
ハッシーです。

今日は、廿日市にあるマンションの一室。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22552461.jpg
K様のお宅の内装工事の報告です。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22553450.jpg
お部屋全体のクロスと床の貼り替え。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22554321.jpg
もちろんキッチンのクロスも、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22554892.jpg
レンジフードの交換も

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22560364.jpg
和室の建具

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22562605.jpg

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22563458.jpg

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22572839.jpg
洋間の床

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22573401.jpg
そして、クロス

ついで(?)に、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22575638.jpg
トイレも交換させていただきました。

なんとも盛沢山の工事なんですが、

家具を移動したら、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_22595547.jpg
クロスを剥がして、下地作り。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23000828.jpg
貼れるところからどんどん貼っていきます。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23003803.jpg
和室の建具は、建具ごと交換です。
どうなりますか?(笑)

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23010642.jpg
レンジフードを交換して、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23014707.jpg
フロアは、追い貼り

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23020012.jpg
トイレを交換したら、


完成です!
↓  ↓
廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23022944.jpg
LDK

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23024054.jpg
深みのある木目フロアを選択いただきましたが、
逆に明るくなった印象ですね。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23033370.jpg
キッチンは、少し遊び心のあるデザインのクロスですね。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23034578.jpg
レンジフードも新品です。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23040233.jpg
和室。

これまで、4枚の引き分け戸を3枚の引き込み戸に変更です。
これで、これまで2枚分しか開口できなかったのが、
3枚分の大開口が可能になるんですね。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23040626.jpg
すっきり収まっています。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23041280.jpg
畳も新調、琉球畳です。
光の角度で様々に見えて、おしゃれですよね。

で、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23203049.jpg
洋間。

さらにおしゃれな空間が出来上がりました。

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23203436.jpg
このお部屋の主、お嬢様のセンスですね。
抜群です。(笑)


そして、

廿日市市・K様邸 内装工事_d0125228_23043497.jpg
トイレ。

とても明るい清潔感あふれるトイレになりました。


というわけで、とてもくたびれ・・・じゃなかった、達成感のある現場になりました。(笑)

一番くたびれたのは、K様ご一家かと思います。
キレイになったお部屋でゆっくりくつろいでくださいね。

ありがとうございました!



by ハッシー


# by ecorasu | 2023-04-30 22:45 | リフォーム | Comments(0)
廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事
ハッシーです。

今日は、先月キッチンを改修させていただいたK様邸の玄関ドアの
交換工事の報告です。

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21521436.jpg
今もそんなに劣化したようには見えないのですが、

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21522024.jpg
袖付きのこの玄関ですね。

これが、
今回、引き戸(!)になります。

で、
廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21531501.jpg
まずは、古いドアの解体。
この今まで開閉出来なかった袖の部分も開閉できるように
なるわけですね。

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21535677.jpg
古いドアの枠だけを残して、その上から新しい枠を設置していく、
いわゆるカバー工法です。

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21544448.jpg
これだと一日で新しいドアが完成してしまうんですね。

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21541007.jpg
とは言え、敷居はほぼバリアフリー。

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21554041.jpg
スライドタイプの網戸も標準装備で、ぐっと高級感が増しますね。

で、完成したのが、

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21560632.jpg
このドア。

どうでしょう?

廿日市市・K様邸 玄関ドア交換工事_d0125228_21561933.jpg
お家全体の雰囲気は壊さず、
ぐっと引き締まった印象になりました。

やっぱり、玄関って、お家の顔ですもんね。


K様、ありがとうございました!



by ハッシー



# by ecorasu | 2023-04-14 21:40 | リフォーム | Comments(0)
廿日市市・K様邸 キッチン改修工事
ハッシーです。

今日は、廿日市市にお住いのK様邸。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22235247.jpg
そのキッチンをキレイに新しく改修させていただきました。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22254889.jpg
今も対面でおしゃれなキッチンなんですが、

排水管が劣化して、その湿気で床が傷んでしまったんですね。
最初は漏水かと思って、大騒ぎです。(笑)

実はこのキッチン

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22261698.jpg
こんな仕掛けも、

K様渾身の力作。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22262049.jpg
七色に変化します。(笑)

名残惜しいですが、

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22264692.jpg
まずは、解体。

あっと言う間に無くなって、

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22270906.jpg
これが、その排水の痕跡ですね。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22272872.jpg
傷んだ部分の下地を整えて、

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22284202.jpg
キッチンパネルを貼ったら、

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22291209.jpg
新しいキッチンの搬入です。


で、
完成したのが、

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22300754.jpg
このキッチン。

おしゃれですよね。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22305659.jpg
吊戸がなくなった部分は下がり天井にして、新たにダウンライトを
配置してみました。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22311393.jpg
独立タイプの浄水器に

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22313076.jpg
食洗機

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22313860.jpg
抜群に掃除が楽なレンジフードに

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22315162.jpg
IHも最新型に交換させていただきましたよ。

廿日市市・K様邸 キッチン改修工事_d0125228_22321991.jpg
部屋が広くなったように感じるのは私だけでしょうか?


K様、工事中はご不便お掛けいたしました。

今回も勉強になりました。



by ハッシー


# by ecorasu | 2023-03-30 22:22 | リフォーム | Comments(0)
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事
ハッシーです。

今日は、先月報告したI様邸のエクステリアと内部改修工事の報告です。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02484839.jpg
外壁塗装を終えたこのお家ですね。

外回りはと言うと・・・
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02495044.jpg
こんな感じで、モルタル部分はひび割れが目立ち、どうしても
キレイにしたくなりますよね。(笑)

一方、お家の中は?と言いますと・・・
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02500267.jpg
今回の改修のメインとなるのが2F部分。
この二間続きの和室を洋間に。

1F部分は、
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02503622.jpg
お風呂をメインにキレイにさせていただきます。

で、まずはエクステリア。
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02512688.jpg
傷んだ部分を解体して、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02520134.jpg
配管や桝の高さも修繕、調整です。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02523329.jpg
傷んだ基礎の巾木部部分も化粧のし直しです。
これだけでも随分印象が変わりますよね。

ですが、今回は、
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02531146.jpg
たたき部分はタイル張りに、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02541463.jpg
外周部分は、乱石貼りで匠の仕上げで・・・(笑)

更に更に、
草木が生い茂っていた裏側は、
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02561603.jpg
↓   ↓
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02552574.jpg
浸水性のある、ガンコ真砂仕上げにさせてもらいました。
すっきりしました。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02575387.jpg
朽ちていた面格子もアルミ製でスッキリと。

こんな感じになりましたよ。
↓   ↓
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02582337.jpg
倒れそうだった金網もおしゃれなフェンスに替わったのがわかるでしょうか?

一方、お家の中は?
と言いますと、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02585045.jpg
2F部分を解体。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_02590972.jpg
洋間化の準備です。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03005336.jpg
下地を組んで、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03011117.jpg
これまで入ってなかった(?)断熱材を敷き詰めて、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03012901.jpg
押入れだったスペースはクローゼットに変更します。

更に、1Fでは、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03015292.jpg
メインイベントの一つであるお風呂の解体。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03021492.jpg
土間を打って、
新しい給排水の準備、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03023657.jpg
そこに、新しいお風呂の施工ですね。
ここにも断熱材をびっしりと入れておきましたよ。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03031845.jpg
クロスをキレイに貼り替えて、

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03032310.jpg
電気工事もぬかりなく・・・


で、完成したのが、




南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03043146.jpg
お風呂と1F


そして、
南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03043751.jpg
2Fの洋間(!)です。

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03050508.jpg
かなり雰囲気変わった気がしませんか?

南区・I様邸 エクステリア&内部改修工事_d0125228_03051249.jpg
築年数を感じさせない仕上がりになりました。
と言ったら言い過ぎでしょうか?(笑)

お父さまお母様の思い出が詰まったお家。
お嬢様お二人が直されて、お孫さんがお住いになる・・・
とても暖かいお話に、皆さんの笑い声が聞こえてきそうです。

新しくなったお家で楽しく過ごされてくださいね。


I様、ありがとうございました!




by ハッシー







# by ecorasu | 2023-02-28 22:47 | リフォーム | Comments(0)
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事
モッちゃんで~ス。
今日は最高の工事日和。T様邸の汚水・トイレ工事時に入ります。
さ~頑張ってやっちゃいま~ス。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06402897.jpg
その前に、草が良く生えると言う事で、防草シートをモッちゃんが貼りました。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06440062.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06444332.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06443352.jpg
此れで、草取りの心配がなくなりました。(*^▽^*)
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06443865.jpg
此れから、汚水工事に入ります。
汚水配管を唐須ために、カッターでコンクリートの土間をカットしています。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06451228.jpg
カットが終わると、土間を解体します。
森本ボーリングさん宜しくお願いします。<(_ _)>
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06453133.jpg
土間を取った後は、汚水配管を通す為に土を掘ります。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06453834.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06454946.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06460121.jpg
大変な工事ですが、もう少しで配管が終わりそうです。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06460875.jpg
最後に、トイレとの繫込みの配管のです。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06461400.jpg
昨日、汚水配管工事が終わったので、
今日は土間コンの工事です。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06462189.jpg
メッシュ筋を入れて、生コンを入れます。
岡本さん。佐藤さん宜しく<(_ _)>
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06462572.jpg
左官工事に入りました。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06463057.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06463888.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06464410.jpg
此れで左官工事は終わりです。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06464802.jpg
トイレの工事に入ります。
以前のトイレは、汲み取りの様式トイレが付いていました。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06465149.jpg
水洗トイレにする為に解体します。
曽根さん宜しく。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06470404.jpg
解体が済み床を作りました。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06470975.jpg
クロス・CF工事です。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06473185.jpg
こんなに成りました。
此れからトイレ・手洗い器を取付します。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06473484.jpg
トイレと手洗いが付きました。
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06474205.jpg
T様邸(廿日市市平良)汚水・トイレ工事_d0125228_06474708.jpg
此れで、工事は完工です。
凄く明るくなりました。
トイレは勿論。TOTOの節水トイレです。
T様有難うございました。
今後も エコらす を末永く宜しくお願い致します。<(_ _)>

# by ecorasu | 2023-02-28 06:38 | リフォーム | Comments(0)



エコな暮らしをご紹介
by ecorasu
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体
エコらす
電化
リフォーム
太陽光システム
外壁塗装
ガーデニング、エクステリア
IHクッキングヒーター
地球環境
つぶやき
ラジオ
IHクッキング教室
カルチャースクール
事務所建設
新築工事
未分類
以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新のコメント
大好きな、もっチャン、そ..
by しーチャン at 09:03
Fujikawa様 コ..
by ecorasu at 18:12
いえいえ、こちらこそ(^..
by ecorasu at 14:34
先日はぁりがとぅございま..
by めぐ at 20:03
久しぶりにエコらすのみな..
by めぐ at 00:19
そうですよね。 毎回工..
by ecorasu at 20:24
ご覧いただきましてありが..
by ecorasu at 20:22
IHいぃなぁ♪ 見てい..
by めぐ at 21:16
これからブログ楽しみにし..
by めぐ at 12:14
I様、書き込みありがとう..
by ハッシー at 20:53
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧