![]() |
1 こんにちは!今日はお部屋の改修工事をします。 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
▲
by ecorasu
| 2018-07-31 20:44
| リフォーム
|
Comments(0)
今日は弘奥団地に来ています。 K様邸でオール電化の工事です。 ![]() ![]() ![]() 電気工事が始まりました。 ![]()
![]()
![]() ![]()
![]()
▲
by ecorasu
| 2018-07-31 08:09
| 電化
|
Comments(0)
工事日和になりました。 今日は新規の顧客様、K様邸に来ています。 外壁塗装と内装工事です。 さ~喜んで頂けるよう工事しちゃいま~ス。!!! ![]() 先ずは外壁塗装です。 彩美さん宜しくお願い致します。<(_ _)> ![]() 先ずは足場を組んでいきます。 社長さんもお手伝いです。 よろしくお願い致します。 ![]() ![]() 足場が終わり、外壁の汚れを高圧洗浄で洗い落としています。 サーカス見たいでしょ。(´▽`) ![]() 高圧洗浄が終わり。窓に養生とネットを張っています。 ![]() 今日から塗りに入りました。 ![]() 和風建築の大きなお家です。 軒裏の垂木なども、1本々塗装します。 ![]() 白壁の所も塗装しました。 綺麗に成ったでしょ。 ![]() ![]() 外壁塗装が終わりました。 足場の解体をしています。 ![]() ![]() 同時進行で室内の工事もしました。 新壁・聚楽部分が湿気でシミになり汚れた為、 お部屋6部屋・玄関・廊下・縁側など、 追い張りをしてクロスを貼ることになりました。 大工は河野さん・曽根さん・モッちゃんでやっちゃいまま~ス。 さ~どんなに変わるでしょうか。???????? ![]() 先ずは、家具移動に養生をしました。 ![]() ![]() ![]() それが済むと。 お部屋6部屋・脱衣場・トイレ・廊下2カ所・縁側・玄関の 聚楽の壁部分に下地のべニア貼ります。 さ~頑張ってやっちゃいま~ス。!!! 曽根さん宜しく。 ![]() 奥に見えるのが河野さんです。 宜しくお願いします。<(_ _)> ![]() 当然、モッちゃんもお手伝いします。! 玄関廊下もかなり貼りました。 ![]() 大変だったのは、壁の開放部分でしたので、 ![]() 曽根さんが頑張ってくれました。 ![]()
![]()
![]() ![]() 今日は、川手さんの奥様もお手伝いに来ていただきました。 ![]() こんな狭いところのクロスを貼っていきます。 ![]() 床の間は、アクセントでクロスも色を替えました。 ![]()
![]() 広い縁側も,こんなに明るく綺麗に成りました。 ![]()
![]() 2階の和室の床の間も、1階と同じ色にしました。 ![]()
![]() ![]() 1階の和室です。 ![]() ![]() ![]() メインの床の間です。掛け軸とか陶器の壺・お皿が引き立っていますネ。 ▲
by ecorasu
| 2018-07-31 07:39
| 外壁塗装
|
Comments(0)
ハッシーです。
今日は、久々のマンションでの工事です。 ![]() ![]() ![]() 他の住人の皆さまのご迷惑にならないように・・・ 汚すと怒られちゃいますからね。(笑) 皆さんの持ち物ですから・・・ ![]() ![]() 消せませんよね。(笑) 更に今回、キッチンはもちろん・・・ ![]() ![]() いただきますよ。 で、まずは解体。 ![]() ![]() 一方で、クロス工事の準備が進行中。 ![]() ということで、この機会にいらないものはすべて処分させて いただきました。 ![]() 断捨離です。 で、いよいよメインイベントのキッチン搬入です。 ![]() ![]() で、完成したのが・・・ ↓ ↓ ↓ ![]() 清潔感にあふれてますよね。 ![]() 最新! クロスもキレイに貼り終えて、 ![]() ![]() ↑ 言い過ぎ?(笑) 更に洋間も ![]() ![]() 謎の黒ずみ(カビ?)に悩まれていた、もう一部屋の洋間も ![]() ![]() ピカピカです。 ねっ、やっぱり新築みたいですよね。 廊下もこの通り、 ![]() ![]() ありますように・・・ ありがとうございました。 とても楽しい現場でした。 by ハッシー ▲
by ecorasu
| 2018-07-31 01:48
| リフォーム
|
Comments(0)
今日は会社より1時間半かけて、何と北広島町溝口に来ています。 当社の顧客のM様邸のご実家です。 昨年、北側の瓦を雨漏りの為、新しくされましたが。 今年1月の大雪で、今度は南側の屋根が壊れ、 誰も済んでおられないので、お金はこれ以上掛けられないと言う事で、 解体することになりました。 立派な和風の家ですが解体しちゃいま~ス。 ![]() ビルケン佐藤さんと当社川口君とモッちゃんで頑張ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 宜しくお願い致します。!!! ![]() ![]() ![]() ですが工事はやっています。 雨の降る中、2階屋根の瓦を平山さんが降ろしてくれています。 気を付けてくださいネ。!!! ![]() 開放した所から瓦を降ろしています。 外はどしゃぶりの雨です。 ![]() ![]() コントロール良くストライクです。(^_-)-☆ ![]() ![]() ![]() 残りは納屋の解体です。 ![]() もう少しで終わりとなります。 ![]() 木材・コンクリート・壁土・金物・畳・家庭ゴミ等 分別して処分しないといけない事です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 田んぼの草刈りなどの為に、蔵だけは残されました。 1ヶ月間ビルケン佐藤さんご苦労様でした。 又、M様有難うございました。<(_ _)> 今後も エコらす を宜しくお願い致します。 ▲
by ecorasu
| 2018-07-24 07:55
| リフォーム
|
Comments(0)
今日はH歯科医院に来ています。 業務用のエアコンの交換工事です。 ![]() 佐藤さん宜しくお願い致します。<(_ _)> ![]() ![]() 勿論、ダイキンのエアコンですネ。!!! ![]() ![]() ![]() 猛暑も此れが有れば大丈夫。 H歯科様有難うございました。<(_ _)> ▲
by ecorasu
| 2018-07-17 07:53
| リフォーム
|
Comments(0)
以前、オール電化・太陽光の工事をさせて頂いたH様邸に来ています。 今日はエコキュートの取替工事です。 さ~頑張ってやっちゃいま~ス。!!! ![]() 三洋電機はパナソニックに吸収されて、作っていない為、 今回は長府のエコキュートに取替します。 ![]() ![]() ![]() H様有難うございました。<(_ _)> ▲
by ecorasu
| 2018-07-17 07:41
| 電化
|
Comments(0)
以前、オール電化・外壁塗装・太陽光発電 などの工事をさせて頂きましたH様邸に来ています。 今日はトイレの工事です。!!! ![]() 新しくされる事になりました。 ![]() ![]() ![]() 此れからトイレを取り付けます。 曽根さん宜しく。<(_ _)> ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() タンクも見えないのでスッキリしています。 又、キャビネット・手すり・紙巻器・などの色は、入口ドアと同じ色にしました。 カッコ良くなりました。満足・満足!!! H様有難うございました。<(_ _)> ▲
by ecorasu
| 2018-07-11 08:16
| リフォーム
|
Comments(0)
こんにちは~曽根っちです。 梅雨明けも近く、いよいよ夏本番が迫ってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 曽根っちは今回中区江波のN様宅よりお風呂のリフォームをりぽーとします 入口廻りのクロスを張っていきます。 完成です。あまりの変わりようにN様もびっくり!!足の悪いご主人もこれなら助かると大変満足していただきました。 それでは、また次の現場でお会いしましょう~ by 曽根っち ▲
by ecorasu
| 2018-07-06 07:06
| リフォーム
|
Comments(0)
1 |
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体エコらす 電化 リフォーム 太陽光システム 外壁塗装 ガーデニング、エクステリア IHクッキングヒーター 地球環境 つぶやき ラジオ IHクッキング教室 カルチャースクール 事務所建設 新築工事 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||