ハッシーです。
今日は、南区にお住いのK様のお宅。
ご高齢のお父様、お母様のためのトイレの改修工事。
介護改修工事の報告です。

現在お使いのトイレ。
出入りに必要な手すりはあるのですが、手洗いがタンク一体式の
トイレなので、足元に不安のあるお二人がトイレの中で体の向きを
変えるのが難しいんですね。
で、今回は手洗い部分を別にさせていただく予定です。

まずは古い便器を撤去して、

別になる手洗用に給水と排水の準備ですね。
下地を補強したら、
準備完了です。
壁紙と床材(クッションフロア)をキレイに貼り替えたら
完成です。↓ ↓
すっきりと清潔感あふれるトイレになりました。
これからは、トイレのドアを開けたら、便器のフタが自動で開きます。用を足したら、自動で洗浄されます。そのまま立ち上がって、手を洗っていただけます。
立ったり座ったりに必要な手すりも追加しておきました。
お父様、お母様がトイレが楽しくなって、ご家族の負担が軽減されればうれしいです。
K様、ありがとうございました。
by ハッシー