こんにちは~曽根っちです。
いよいよ、11月も終わりに近づき今年も残すところあと一ヶ月弱となりました。
そんな中、曽根っちは今日も現場で汗をかいております。
![D様邸(西区南観音)キッチンリフォーム_d0125228_19440443.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201912/23/28/d0125228_19440443.jpg)
今日、お邪魔するのは南観音のD様宅のキッチンリフォームです。
3年前にはお風呂のリフォームをさせていただき、さらに13年前にオール電化の工事で元々のご縁を頂いたD様、今回念願のキッチンとなりました。
![D様邸(西区南観音)キッチンリフォーム_d0125228_19493692.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201912/23/28/d0125228_19493692.jpg)
これがその時のIHクッキングヒーター、日立のA9Sオールメタルで当時の最高グレードの製品でしたが、今回これも新しくします。
と、言ってる間に解体終了!!
キッチンパネルも張っていよいよキッチンの搬入です。
着々と進んでおります。吊り戸の真ん中に見えているのはダウンウォールゆにっとです。これがあると便利ですよね。
これが新しいIHクッキングヒーター、使い慣れた同じ日立製でトリプルIH仕様になっています。
じゃ~ん!完成です。
カッパーレッドの扉がカッコイイです!!
これで、令和最初のお正月のおせちづくりも楽しんで作れますね。
それではまた次の現場でお会いしましょう
by 曽根っち