人気ブログランキング | 話題のタグを見る
廿日市市 O様邸・店舗改修工事
ハッシーです。
今日は、廿日市で散髪屋さんを営まれているO様のお店を改修
させていただきました。


廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07155643.jpg
O様の経営される散髪屋さんは、ショッピングセンターの一角にある
老舗のお店。
先代の社長さんから引き継いで、O様で2代目。
地元の皆さんにとっても愛されているお店なのです。


廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07161756.jpg
いかがですか?
ブリティッシュでおしゃれなお店ですよね。

廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07162522.jpg
受付カウンターを真ん中に、アーチ状にのびる待ち合いスペースが
素敵なのです。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07163722.jpg

が、いたるところが長年の使用で老朽化しており、我慢しながらの
仕事が続いていたんですね。


廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07171948.jpg

お悩みの一つが、この和式トイレ。
ご年配のお客様にはちょっと使いづらいかも・・・ですね。
今回、ご自分の代での改装を決断され、エコらすにご用命いただいた
というわけなんですね。

で、今回O様から頂いたテーマが、「カリフォルニア・スタイル」(!)

うーん、難題です。(笑)
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07175509.jpg

で、 まずは解体。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07182669.jpg

トイレも・・・

廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07184566.jpg

おしゃれだったガラスブロックも。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07191445.jpg

使い続けるカウンターと洗髪台の一部以外、何もない状態に。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07201050.jpg

こんなに広かったんですね。(笑)
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07202040.jpg

コンクリートに埋められた電気配線を交通整理。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07205309.jpg

使い続ける部分は、大工さんの匠の技で化粧直しです。

廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07210863.jpg

カウンターにもカリフォルニアの風を吹き込みます。(笑)
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07211431.jpg

洗髪台のカウンターも新品のように再生していきますよ。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07221328.jpg

んっ、なんとなく見えてきました?
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07225669.jpg

店内の塗装。
打ちっぱなしのコンクリート壁もキレイに仕上げていきますよ。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07235186.jpg

そして、クロス工事。
ここもあくまでカリフォルニア風です。(笑)

で、完成したのが・・・
↓   ↓   ↓
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07301685.jpg

入り口横に移動した受付カウウンター。
いきなりカリフォルニアの乾いた風が吹いてくる・・・気がしませんか?
行ったことないんですけど。(笑)
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07302930.jpg

お店のメイン、洗髪台。
主要部分はそのままに、思い切って雰囲気変えてみました。
すばらしい匠の技です。

お客様の反応が気になるところです。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07304595.jpg

奥には落ち着いて過ごしていただける待合いスペース。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07305892.jpg

どうでしょう?
何時間でもくつろいでいいそうですよ。
こちらのお店で出していただくコーヒーが美味しいのです。(笑)
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07311471.jpg

その奥にはウッディーになった裏口と大容量の収納スペース。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07323327.jpg

そして、その奥にトイレ。
ご年配や、車いすのお客さまでも使い易いように引き戸にしておきました。
使いづらかったトイレは、この通り
↓   ↓   ↓
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07290571.jpg

元々が広いおトイレだったので、とてもゆったりしたおしゃれなトイレに
大変身です。

廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07320164.jpg

くたびれていたバックヤードもこの通り。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07321065.jpg

フレキシブルな収納スペースと休憩時には仮眠(?)できるくらいの
スペースを確保しおきました。
っていうか、日中はほとんどの時間をお店で過ごされるO様ご夫妻。
学校帰りのお嬢ちゃんたちが宿題しながら待てるスペースを・・・
というご希望だったのです。
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_06054246.jpg

で、廃材になるはずの思い出のカウンター材で宿題用の机をプレゼント。


というわけで、完成です!
廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_06062241.jpg

とても明るいお店になりました。

廿日市市 O様邸・店舗改修工事_d0125228_07325133.jpg

O様、ありがとうございます。
益々の商売繁盛と、たくさんのお客さまとのコミュニティーの場に
なることをお祈りいたします。


by ハッシー

by ecorasu | 2018-01-29 04:12 | リフォーム | Comments(0)
<< 佐伯区 Y様邸 カーポート工事 M様邸(佐伯区五日市中央)浴室... >>



エコな暮らしをご紹介
by ecorasu
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体
エコらす
電化
リフォーム
太陽光システム
外壁塗装
ガーデニング、エクステリア
IHクッキングヒーター
地球環境
つぶやき
ラジオ
IHクッキング教室
カルチャースクール
事務所建設
新築工事
未分類
以前の記事
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新のコメント
大好きな、もっチャン、そ..
by しーチャン at 09:03
Fujikawa様 コ..
by ecorasu at 18:12
いえいえ、こちらこそ(^..
by ecorasu at 14:34
先日はぁりがとぅございま..
by めぐ at 20:03
久しぶりにエコらすのみな..
by めぐ at 00:19
そうですよね。 毎回工..
by ecorasu at 20:24
ご覧いただきましてありが..
by ecorasu at 20:22
IHいぃなぁ♪ 見てい..
by めぐ at 21:16
これからブログ楽しみにし..
by めぐ at 12:14
I様、書き込みありがとう..
by ハッシー at 20:53
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧