モッちゃんで~ス。
今日は、己斐上のN様邸に来ています。
ご主人様が体がご不自由で、お風呂に入るのが大変と言われておられた。
ご主人様が介護認定を受けておられたので、
広島市の高齢者住宅改修補助金と介護保険が使えるので
負担なくリフォーム出来る事を案内した所、工事をする事に成りました。

お風呂は、勿論タイルのお風呂で、浴槽は深くて狭い。
又、入口の段差が凄く気に成ると言われていました。


お風呂の入口は2枚の引き違いサッシで、冬場凄く寒いと言われていました。
さ~解体しちゃいはス。!!!

壁面のたいるの解体です。
曽根さん宜しくお願い致します。m(__)m


こんなに綺麗に解体が出来ました。
外壁側には断熱が入っていなかった為、断熱を入れました。

今日、土間打ちです。
綺麗に打てました。
又、今回のお風呂は既存のお風呂より一回り広いサイズにしたので、
脱衣場の補強もしました。

今日は、待望のユニットバス設置です。
東森ユニットさん宜しくお願い致します。m(__)m

只今、ユニットバスを設置する為に架台を組んでいます。

床と浴槽が付きました。

もう少しすると完成です。

完成しました。
N様もこんなに広くなったと大喜び。\(^o^)/!!!

今日は、入口の開口仕舞い。
大工の河野さん宜しくお願い致します。

壁が出来あがりました。
此れで、冬場も寒くないゾ。!!!

今日はクロス貼りです。
フォリスの山田さんお久し振りです。
今日は宜しく。

完成で~ス。
凄く綺麗でしょ。
浴槽もこんなに広くなり、入口もバリアフリーに成って、N様大感激されておられました。

担当の曽根さんと、N様ご夫婦で完成の記念写真を取りました。

担当のモッちゃんと記念写真です。
生花をプレゼントさせて頂いた所、奥様大感激して頂きました。嬉し(^u^)


早速、リビングのテイブルに飾って頂けました。
N様、工事期間中本当に有難うございました。m(__)m
何時までもお元気でお暮らし下さいませ。
何か困った事が有りましたら、何時でも モッちゃん にご連絡下さい。
本当に有難うございました。末永く エコらす を宜しくお願い致します。