ハッシーです。
今日は、以前にリフォーム工事をさせていただいたK様のお家で
玄関周りのエクステリア工事をさせていただきました。
今までは、庭木に囲まれたお家だったのですが、お手入れが大変
なんだとか・・・
(これ、前回の工事の様子ですね。)

まずは、生い茂った庭木を撤去します。
が、とても人力では無理です。

根っこの部分はクレーンで吊りますよ。

なんと、土の下からマスが・・・
多いのです。こういうお宅が・・・

どうです?木も無くなってスッキリです。
でも、このままじゃ・・・ね。(笑)

まずは、下地を固めます。

んっ?
レンガを積んで・・・

石を敷いて・・・

だいぶ見えてきましたか?(笑)
あっという間に、完成です。

車庫へのスロープ。
荷物運びもスムーズです。

んー、スッキリしましたね。
この土に見える部分、通称「がんこ真砂」と言いまして、かちかちに固まって
いるのです。
が、浸水性はあって、しかも雑草が生えないという優れもの、お勧めです!

お家周りもこんなにスッキリです。
イメージ変わりますよね。

あとはK様のセンスで盛り付けてくださいね。
by ハッシー