ハッシーです。
なんか急に暑くなりましたけど、体がついていかないですね。
ついこの前まで、「寒い、寒い・・・」って言ってたのに・・・

今日は、快晴の中、Y様邸の和室改修工事をさせていただきました。

和室改修?
つまり、2Fにあるこの畳のお部屋をフローリング(洋間)にさせていただくわけです。

もちろん(?)、窓には障子が・・・

押し入れ。
ずいぶんと痛めつけられとりますなー・・・誰じゃ!(笑)

当然、入り口は襖ですよね。
さあ、どうなりますかね。

ついでに、お隣の洋間もフローリングを新しく、壁もクロス貼りにさせていただきます。
湿気で、フローリングがずいぶんとカビているんだとか・・・

まずは、解体をして、フローリング(&クロス)にするための下地を
作っていきますよ。

壁もね。

これ、ゴミじゃないですよ。(笑)
片方の部屋を工事している間、もう片方の部屋に荷物をかためさせて
いただいているのです。
もうちょっと、きれいに積めんかなー・・・

次は、いよいよ建具が入ります。
んっ?
なんとなく見えてきましたか?(笑)
そしたら、次はクロスですよね。

クロス貼りの下準備中。

階段も張り替えまっせー。

Y様邸のエコらす君・・・じゃなかった、お孫さんです。
元気一杯でした。
とてもフレンドリィーに接していただきました。(笑)
というわけで、完成です。
↓ ↓ ↓

どうですか?
綺麗なフローリングになりました。

入り口ドアもオシャレに・・・

押し入れはクローゼットになりました。

中はこんな感じで・・・
Y様ご希望のレイアウトにさせていただきましたよ。
何でも入れちゃてください。

階段スペースもこんなスッキリ。

もう片方の洋間
奥に見えるドアをあけると
↓ ↓ ↓

綺麗に張り替えられたフローリングです。

窓はすべてペアガラスに。

これが、その証。
住宅版エコポインントもがっつりです。

↓ ↓ ↓

ついでに、階段下の建具も新しい建具のカラーリングに統一させていただきました。
玄関からの印象がずいぶん違いますよね。
これ、サービスです。(って、いやらしい?)

Y様、長い間ご不便お掛けしました。
ほんとに笑顔のすてきなご夫婦でした。
楽しい工事になりました、ありがとうございます。
残った荷物のお片づけ、頑張ってくださいね。(笑)
また伺います。
by ハッシー