ハッシーです。
今日は、廿日市市にお住まいのM様のお宅の古ーい(失礼!)電気温水器を
エコキュートに交換させていただきましたよ。

なんと、4階建てのお家なのです。
会社でもマンションでもないですよ。4階建の”お家”なのです。

そして、今日のターゲットは、4階にそびえるあの温水器です。

近くで見ると、こんな感じ。
約20年、がんばってくれたみたいなのですが、最近、お湯をあまり作らない
のだとか・・・
年頃のお嬢様がお二人と、高校生の息子さん、お湯が足りないことも
しばしばで、お困りだったのです。
で、この4階にある温水器をどうやって交換するか?っていうと・・・
↓ ↓ ↓ ↓

今回は、秘密兵器・・・クレーン車の投入です。(笑)

まずは、エコキュートを吊り上げます。

おみごと!

帰りも手ぶらでは帰りませんよ。(笑)
これまで活躍してくれた温水器を降ろします。

最後にヒートポンプを吊り上げて・・・あっという間の出来事でした。

こんなにスッキリつきました。
今日からたっぷりのお湯で、お風呂を楽しまれてくださいね。

空にそびえるエコらすのステッカー・・・有難いことです。
M様、たくさんのお気遣い、お心遣いをありがとうございました。
屋上からの景色、最高でした。(写真撮るのを忘れたー!)
by ハッシー