みなさま、おつかれさまです。
しかのすけでございます。m(__)m

本日のエコらす工事はエコキュートのみの設置工事です。
今回のお客様はキッチン、お風呂、外壁等…お家の設備という設備には
たいへん気を使われており、すべて改装済みでした。^_^;
しかし、灯油ボイラーもそろそろ(12年)だし、エコキュートだけはまだ…
ということで約6時間で設置が終わるエコキュートの工事です。

↓ この木箱から人が出てきて 「スーパーイリュージョン!!」
ではなく、防寒対策のために御主人様が手作りで作られたそうです。(・o・)
真ん中のアンパンマンが見守る中、6時間後…

完成で… ハッ! アンパンマンがいない!!
エコキュートを設置する際に新しい配管を新設させて頂きましたので
(もちろん保温もバッチリ。)お家に帰ってもらいました(笑)

完成!!

オール電化、エコキュート、リフォームなどをする前には必ずそのご家庭に合った
少し詳しいご説明をさせて頂きます。
その説明を少しでもお客様に見やすく、分かりやすく、理解してもらえるように
僕は説明用紙等をお客様側に向けて、字を逆さまに(お客様側向きに)
漢字も数字も下手でも書くようにしております。
その説明の仕方を今回の御主人さんは、非常に分かりやすい!と
大絶賛して頂き、ご近所さんにも宣伝をしてくれておりました。^_^
(感謝、感謝です~)
おっと、調子に乗らず明日も精進致します…^_^;
by しかのすけ