人気ブログランキング | 話題のタグを見る
11月7日料理教室
営業部の枦山のご挨拶より始りました、今回の料理教室のご報告します!

11月7日料理教室_d0125228_18205385.jpg


今回もメニューも
鮭と秋野菜のドリア
キュウイソースの柔らかチキン
高野豆腐の揚げ物
アボガド・赤パプリカのかき揚げ
ビタミンカラースープ
アセロラゼリーでした!!
11月7日料理教室_d0125228_18405673.jpg


グリルの掃除の質問がでてご指導頂いてます。
やっぱりグリルの掃除はみなさん気になるところですよね(@_@。
11月7日料理教室_d0125228_18412139.jpg


鮭の骨抜きをして下さっています!
11月7日料理教室_d0125228_18414883.jpg


ホワイトソースが無くても、豆乳でとっても簡単に下ごしらえができちゃうドリアです。
11月7日料理教室_d0125228_1843028.jpg


11月7日料理教室_d0125228_1842336.jpg


カレー風味のチキン。お弁当にもぴったりです!
11月7日料理教室_d0125228_18432721.jpg


いつも奥様と一緒にお料理されているそうで、慣れた手つきがステキです(●^o^●)
11月7日料理教室_d0125228_18434644.jpg


ドリア待ち!
タイマーで知らせてくれまーす。
11月7日料理教室_d0125228_18442962.jpg


はい!
ドリアが焼けました。
美味しそーう(*^_^*)
11月7日料理教室_d0125228_18483715.jpg


次は、スープ。
ちょっと味見してみましょう!
11月7日料理教室_d0125228_18445484.jpg


圧力なべで長いももやわらかに!
11月7日料理教室_d0125228_18451636.jpg


これでお肌プルプル
間違いなし!!
11月7日料理教室_d0125228_18485587.jpg


さあ、いただきましょう
11月7日料理教室_d0125228_18535565.jpg


最後にみなさんで記念撮影
11月7日料理教室_d0125228_18565165.jpg

11月7日料理教室_d0125228_992050.jpg


いつも書いていますが・・・
ご希望があれば随時、クッキング教室を、開催します!

(日程によってお受けできないこともありますので・・・ご了承ください。
 3日くらい希望日を言っていただければ助かります。)


参加をご希望される方は

エコらす 水藤(みとう)までご連絡ください。


082-923-2229にお電話していただいて、
『お料理教室の申し込みしたいのですが!』
と言っていただければOK!

もちろん担当の営業マンにいっていただいてもかまいません。

申し込みお待ちしております!!
by ecorasu | 2011-11-07 18:57 | IHクッキング教室 | Comments(0)
<< 11月8日料理教室 廿日市市・M様邸オール電化工事 >>



エコな暮らしをご紹介
by ecorasu
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体
エコらす
電化
リフォーム
太陽光システム
外壁塗装
ガーデニング、エクステリア
IHクッキングヒーター
地球環境
つぶやき
ラジオ
IHクッキング教室
カルチャースクール
事務所建設
新築工事
未分類
以前の記事
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
最新のコメント
大好きな、もっチャン、そ..
by しーチャン at 09:03
Fujikawa様 コ..
by ecorasu at 18:12
いえいえ、こちらこそ(^..
by ecorasu at 14:34
先日はぁりがとぅございま..
by めぐ at 20:03
久しぶりにエコらすのみな..
by めぐ at 00:19
そうですよね。 毎回工..
by ecorasu at 20:24
ご覧いただきましてありが..
by ecorasu at 20:22
IHいぃなぁ♪ 見てい..
by めぐ at 21:16
これからブログ楽しみにし..
by めぐ at 12:14
I様、書き込みありがとう..
by ハッシー at 20:53
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧