![]() |
ハッシーです。
今日もお馴染み(?)中区のF.Yビルさんでの工事。 今回は、各戸の玄関ドアのリフレッシュです。 よく市営住宅なんかでも見かけるタイプのドアです。 防火扉なので、そんなに選択肢がないんですが、今回はグッとおしゃれに、 ハイセンスに変身です。(笑) 古いドアを外して、 あとは、調整ですね。 って、書くと簡単なのですが、これがデリケートな作業で 大変です。 職人さんは・・・(笑) で、完成したのが、 ビルになじんだ、素敵な雰囲気になりました。 今でも人気のビルですが、更に入居希望が増えそうです。(笑) by ハッシー #
by ecorasu
| 2021-02-27 03:22
| リフォーム
|
Comments(0)
24時間風呂が入っているタイルのお風呂です。 配水の部分のタイルも剥がれ、 この時期は、非常に寒いとの事。 又、奥様が膝が悪く介護認定を受けておられ、 出入りの段差など危ないと言うことで、 バリアフリーのユニットバスに変えちゃいます。 寒く見えました。 浴室暖房も入り暖かで~ス。 又、ランドリーパイプも付いたので、 お風呂の入口を狭くしていた為、 脱衣場の奥に移設しました。 N様、5日間有難うございました。 これで安心してお風呂に入れますネ。 大変楽しい工事でした。 来月は、洋間・和室・キッチンを工事させていただきます。 どんなに変わるか楽しみで~ス。 来月も宜しくお願い致します。<(_ _)> #
by ecorasu
| 2021-02-17 06:59
| リフォーム
|
Comments(0)
ハッシーです。
今日は、廿日市にお住いのF様のお宅の外壁塗装工事の報告です。 まだまだ大丈夫にも見えますよね。 外壁塗装あるあるです。(笑) しっかりお掃除もさせていただきますよ。 そして、一番深刻なのが屋根。 とても塗装が難しい瓦でもあるのですね。 はたして、どんなお家に生まれ変わりますか? 頑張ります!(笑) 足場が立ったら、 周囲のお宅に汚れた水が飛び散らないよう養生したら、 お家を丸洗いです。 洗えるところはすべて洗わせていただきます。 これが気持ちいい。(笑) 塗料が付いたら困るところを丁寧に養生していきます。 ここまで出来たらようやく塗装ですよね。 この下塗りのあと、中塗り→上塗りと丁寧に塗り重ねて 色を付けていきます。 なんとなく見えてきましたか?(笑) で、完成したのが・・・ 同じお家ですよ。(笑) 今回は、100%F様のセンスです。 感服です。 今回、劣化した通気口も で、屋根。 ↓ ↓ 街並みまで変わった気がしますね。 F様、工事中はご不便お掛けいたしましたが、素敵な作品に なりました。 近代まれにみる完成度の高さに感謝です! ありがとうございました!! by ハッシー
#
by ecorasu
| 2021-01-30 20:49
| 外壁塗装
|
Comments(0)
モッちゃんで~ス。 今日はH様邸に来ています。 以前、屋根の瓦の葺き替えと太陽光発電システムの工事をさせて頂いたお客様。 今回はご主人様のお母さまが、車いすの生活になられ、 同居して在宅介護をお嫁さんされるとの事で。 リフォームのご相談が有った。 今の時代お嫁さんが介護される事に 感動!!! 楽に介護ができるように図面を引きご提案して、 今日から脱衣場・お風呂の工事に入らせて頂く事になりました。 さ~頑張って、喜んで頂けるように工事に入ります。 広くします。 養生も終わりました。蓄電池も移設します。 車椅子が通れるように広くしま。 期待してください。!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これで 安心・安心 モッちゃん作です。!!! 明日、土間の上にユニットバスが入ります。 ユニットバスは1日で出来上がら。\(^o^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by ecorasu
| 2021-01-30 07:10
| リフォーム
|
Comments(0)
ハッシーです。
今日は、佐伯区にお住いのD様のお宅で内装工事をさせていただきました。 板張りなんですね。 今回は、これをクロス仕上げにしていきますよ。 ここもクロスで仕上げて和室の雰囲気は残しつつ、すっきり明るい お部屋に変えていきますよ。 荷物を次の部屋に移動して・・・の繰り返しです。(笑) で、仕上がったのが、 クロスを貼り替えただけです。(笑) 和室も こちらもインパクト大です! 和室の方はこの機会に畳の表替えもさせていただきましたよ。 新しいい草の臭いが気持ちいいです。 ついでにトイレのクロスもこの通り、 D様、工事中はご不便をお掛け致しました。 工事をさせていただいた我々も気持ちが明るくなりました。 お孫さんたちと楽しい時間をお過ごしください。 by ハッシー #
by ecorasu
| 2021-01-23 20:17
| リフォーム
|
Comments(0)
|
株式会社エコらすHP
カテゴリ
全体エコらす 電化 リフォーム 太陽光システム 外壁塗装 ガーデニング、エクステリア IHクッキングヒーター 地球環境 つぶやき ラジオ IHクッキング教室 カルチャースクール 事務所建設 新築工事 未分類 以前の記事
2021年 02月2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||